EECCHHOOEESS by N. H. Pritchard
アメリカ人詩人であるノーマン・プリチャード(N. H. Pritchard)による作品集。黒人詩人集団「アンブラ・グループ(Umbra group)」の主要メンバーであった作者による、長らく希少とされてきた視覚的かつ動的な詩の作品が収録されている。
作者の2冊目にして遺作となった本作は、1971年に「ニューヨーク大学出版局(New York University Press)」から刊行された。作者が著す作品は、視覚的にもタイポグラフィ的にも慣習にとらわれない形式を用いる。整然とした文字や単語の配置は、視覚的な流れや語彙のまとまりを崩し、言語的な物体を分割し、間隔を空け、継ぎ接ぎすることで、我々が読む速度や見る速度を調節させる。文章と本の特性を用いて巧みに操る様子は、コンクリート・ポエトリー(具体詩)やコンセプチュアル・ライティングのそれに類似している。作者は音を用いた作品にも取り組んでおり、そのダイナミックな朗読が紙のページの上からも音として聴こえてくるようである。作品は、アルバム『New Jazz Poets』(Folkways Records、1967年)にも収録されている。
本作は、作者の形式的かつコンセプチュアルな感性を体現した一作であり、最近になってようやく広く知られるようになったこの詩人が僅かに遺した作品への間口となる。「DABA」より新たに出版された今作は、1971年に刊行された当時のデザインを忠実に再現した復刻版である。
An exacting facsimile of Umbra protagonist Norman H. Pritchard’s long-rare 1971 collection of visually kinetic poetry.
American poet Norman H. Pritchard’s second and final book, EECCHHOOEESS was originally published in 1971 by New York University Press. Pritchard’s writing is visually and typographically unconventional. His methodical arrangements of letters and words disrupt optical flows and lexical cohesion, modulating the speeds of reading and looking by splitting, spacing and splicing linguistic objects. His manipulation of text and codex resembles that of concrete poetry and conceptual writing, traditions from which literary history has mostly excluded him. Pritchard also worked with sound, and his dynamic readings—documented, among few other places, on the album New Jazz Poets (Folkways Records, 1967)—make themselves heard on the page.
EECCHHOOEESS exemplifies Pritchard’s formal and conceptual sensibilities, and provides an entryway into the work of a poet whose scant writings have only recently achieved wider recognition. DABA’s publication of EECCHHOOEESS is unabridged and closely reproduces the design of the original 1971 volume.