KIYOSATO MUSEUM OF CONTEMPORARY ART. ARCHIVE Ⅱ: FLUXUS AND ITS SURROUNDINGS
清里現代美術館 アーカイブブック 出版プロジェクトの第2巻「フルクサス アンド イッズ サラウンディングス」。同美術館は、1990年に山梨県清里に開館し、2014年に閉館となってしまった個人美術館である。本書は現在まで1度もまとめられることがなかった、清里現代美術館の資料をまとめ、アーカイブブックを出版するプロジェクトである。判型と装いを一新しユニークな装丁で出版されたこの第2巻では清里現代美術館のコレクションの中から「フルクサス」とその周辺の資料、特に出版物を中心にまとめ紹介している。
斉藤陽子、塩見允枝子、Alison Knowles、Allan Kaprow、Ben Vautier、Daniel Spoerri、Dick Higgins、Dieter Roth、Emmett Williams、George Maciunas、John Cage、Philip Corner、Wolf Vostellなどを掲載。
清里現代美術館の「フルクサスルーム」を彷彿とさせる一冊となっている。
The Kiyosato Museum of Contemporary Art was a private museum that opened in Kiyosato, Yamanashi Prefecture in 1990 and closed in 2014.
This book, focusing exclusively on the museum’s “FLUXUS AND ITS SURROUNDINGS” collection, is the second volume of a project to assemble the materials of the Kiyosato Museum of Contemporary Art, which have never been compiled until now, and to publish archival books.
This volume includes the works of Takako Saito, Mieko Shiomi, Alison Knowles, Allan Kaprow, Ben Vautier, Daniel Spoerri, Dick Higgins, Dieter Roth, Emmett Williams, George Maciunas, John Cage, Philip Corner, Wolf Vostell