FROM THE EDGE 彼岸より ORIGINAL SOUNDTRACK by Marihiko Hara [LP]
日本人音楽家、原摩利彦の作品集。
本アナログレコードは、2024年1月10日、11日の2日間限定で、山梨県甲府の「YCC県民文化ホール」にて上演された、ダンサーである田中泯と彫刻家である名和晃平による初のコラボレーション舞台作品《彼岸より》のために制作されたオリジナルサウンドトラックを収録する一作である。
原はこれまで、長年にわたって名和晃平とのコラボレーションに取り組んできた。本作は、そこで培われてきた表現に新たな1ページを加えるものである。
2021年、原が音楽を手がける名和の映像作品《Tornscape》が「SCAI THE BATHHOUSE」で展示された際、会場では田中泯による告知なしの「場踊り」が行われた。これこそが《彼岸より》誕生のきっかけであり、いわば《彼岸より》の一端は、原の音によって導かれたとも言えるだろう。
あらすじも脚本もない状態から出発した《彼岸より》の制作において、唯一明らかだったのは、田中がひとりで舞台に立ち、踊るということである。原は「泯さんの踊りに合わせて音をつけるのではなく、名和さんの舞台美術とともに“場”をつくる意識で音を置いていった」と語る。事実、その制作は「ワークショップの場で実際に音を鳴らし、反応や空気を肌で感じながら調整する」といったように、混沌の中を手探りで進んでいくものであった。そんな中で原は、田中が口にした「小さな石が葉に落ちるような繊細な音」というキーワードが、作品全体の方向性を定める上で大きな意味を持ったと振り返る。
フィールドレコーディングからの帯域抽出、原と親交の深いミュージシャンたちによる「この世界あるいは社会、自分自身への怒り」をテーマとした即興演奏、尺八奏者である工藤煉山との協働、そして《Tornscape》のサウンドからの発展など、さまざまな手法とアプローチで紡がれる音の数々。それらは互いに響き合い、現実とも非現実ともつかない「どこでもない場所」へと聴衆を誘う。
本作のリリースにあわせて、舞台写真の数々やテキストを収めた作品集『彼岸より』も同時刊行。サウンドトラックとともに、舞台《彼岸より》の世界を多面的に味わえる一作である。
About From the Edge
Sculptor Kohei Nawa and dancer Min Tanaka will present their first collaborative performance "From the Edge" at YCC Kenmin Bunka Hall (Yamanashi Prefecture Citizen’s Cultural Hall) in Yamanashi, Japan.
Since the 70s, Min Tanaka has expanded his unconventional and experimental activities in search of the relationship between the body and the world. One such was the Hakushu Festival, which took place in a mountain village in Yamanashi prefecture, where he resided. Kohei Nawa participated in this pathbreaking outdoor art festival in Japan as a volunteer staff member—the experience, he claims, strongly influenced him.
As the information age advances, people’s sense of physicality fades; expressions without embodiment have begun to prevail. Where is humankind headed? Bodies are the first inherent surroundings for all living things and simultaneously a point of contact with the outer environment. Tanaka and Nawa have each paved the way for new possibilities in artistic creation by facing the bodies while vis-à-vis the social milieux of the different classes and strata. The two artists now venture on this theatrical project in Yamanashi, the place of their first encounter.
On stage, the vulture, considered to possess the power over life and death, stands still as if transcending time while universal motifs such as the mud and the fog fill up the space constantly shifting their forms. Viewing the human body and materials as a continuum, Nawa has sought perceptions that arise in the convection caused by the gradient. His works, despite the apparent tranquility, evoke a dynamic time-space where every substance continuously collides and yet harmonizes with each other. A dance will manifest itself between such a locale, Tanaka’s body, and the audience’s bodies; thus, emerges the stage work as an ever-transitory phenomenon—a true representation of waves coming and going from the other shore to this shore. The event (situation) will be presented to the audience engraving an indelible impression on their memory.